5月に Arboricultural AssociationのIndustry Code of Practice for Arboricultureの2nd Edition が発表され、それを踏まえて自分なりに解釈した、行動規範を作りました。
高所樹上作業者の革新性と創造性により、
作業をセーフティかつ効率的に管理する
際に直面する多くの課題に対処でき、
実用的な技術と管理システム、
高度に熟練した専門的な労働力を
サポートし成長を続けることが目的です。
セーフティで効率的な作業慣行を
確保するための計画手順、
リソース、要員、機器の管理、その指導を
情報提供できるように作っています。
基本となる考え方は、ICoPの第2版ですが、
それに独自に追加した私の考えを
複合しています。作業チームはもちろん、
作業管理者に是非とも周知して欲しい
内容になっています。
さらに、個々のタスクと機器に関する
詳細な技術をさらに発展させるための
基礎になればと思います。
●高所樹上作業の計画の原則と目的
●責任者、有能者、熟練オペレータの役割と責任
●剪定と自由落下解体/リギング
●予備作業現場評価
●アーボリカルチャーの一般原則
●救助計画
●高所樹上作業のトレーニングの供給
●MEWP/クレーン/足場
●個人の落下保護システム
●ムービングロープテクニック(MRT)
●ステーショナリーロープテクニック(SRT)
●樹上作業における個人用落下保護
●高所樹上作業のためのツール
●機器の選択、原則とパラメータ
●機器の性能仕様
●個人用保護具(PPE)
●機器の検査、手入れ、保管、保守
●作業機器規格
高所樹上作業では、このような規範を知っておくべきです。